口臭について知っておこう

こんにちは。
保土ヶ谷区新桜ヶ丘にあります、
エミデンタルクリニツクの岸です。

今回は、知っているようで知らない、『口臭』について、お話ししたいと思います。

“口臭”と聞いて私には関係ないと思われた方もいらっしゃるかと思いますが、
口臭には2種類あって、
生理的口臭と、病的口臭

生理的口臭とは、健康なお口の状態でも起きている事。
例えば、朝起きてすぐや、風邪をひいて寝込んだ時、誰にでも起こる硫黄の様な臭いです。

朝ごはん(飲むゼリーや、コーヒーのみではなく)
を食べたり、歯磨きをしたら気にならなくなるもの。

一方、病的口臭とは『魚や玉ねぎが腐ったような臭い』に例えられる様に強烈な臭いを含みます。(腐敗臭)

この臭いの正体は、主にタンパク質が細菌によって分解され(腐敗して)発生するガスです。

口臭は、その臭いが人間関係やビジネスに悪影響を与えるだけではなく、全身の健康にも悪影響なのです。

この口臭、なかなか自分で気付く事は難しく、他の人に指摘されて気付く方も多いようです。

最近では、マスク生活になり、マスクの中に自分の息が籠る事で、気がついたと言う方もいるようです。

画像

強い病的口臭の原因、それは『歯周炎』。

歯周ポケットに溜まった歯石や、歯こうにいる細菌が、炎症によって死んだ細胞を分解(腐敗)させて、ガスを発生させ続けるのです。

なので、歯肉が腫れて出血する事が多い方は、口臭がきつくなるというデータもあります。

では、口臭を無くす為には、どうしたら良いのか?次回はその方法について、お話ししたいと思います。